主婦再開しました

結婚してから2年間。仕事を優先して夫も家事を疎かに。3年目になり仕事で"うつ病"に。本当に大切にするべきもののために自分の人生を振り返る日々。

今すぐマイ活!MilesやANA Pocketでいつもの移動をポイントに変えてお得に過ごそう!

f:id:saktotomo:20220318135817p:plain

 

毎日の通勤って面倒ですよね。でも、この通勤が商品券やクーポンになるとしたら…少しは「仕方ない今日も会社に行くか」って思えるかもしれないですよね。そんな、あなたにピッタリのアプリがあります。それは移動した距離に応じてマイル(ポイント)が付与される「Miles」や「ANA Pocket」です。

 

今回は、毎日の通勤が商品券やクーポンになる超お得なアプリを紹介します。

 

毎日通勤している人なら、絶対やらなきゃ損な「マイ活」について、どんなサービスなのか、どんなメリットがあるのかを徹底解説。

「マイ活」の魅力を知って、ぜひあなたも今すぐはじめましょう!

 

 

1.日々の移動をマイルに交換!通勤するなら「マイ活」しないのは損!?

通勤や通学、旅行や買い物などするたびに、「移動」をしますよね。実はこの移動が商品券やクーポンになるんです。

移動したという行動でマイル等が貯まるサービスは、まだまだ始まったばかりで認知度も少なめですが…毎日通勤・通学、移動をする人こそ、今すぐ「マイ活」をやるべきなんですよ!

 

※マイ活:いわゆるポイ活と同義ですが、ここでは「マイル(ポイント)を移動するだけで貯めて、商品券やクーポンなどに交換して節約に活用すること」と定義した造語です。

 

◆2022年のヒット予想1位の「移動型マイ活」

2021年12月号の日経トレンディで発表された「2022年ヒット予想」の中で、1位として紹介されたのが「Miles」や「ANA Pocket」です。

 

今まで、ただ当たり前にしていた「移動」が、ついに「マイル(ポイント)」になり「価値」を持つようになったのです。

 

2021年10月20日に、日本で「Miles」がサービスを開始。

アメリカ・シリコンバレー発のマイレージアプリで、「スマホを持って移動するだけ」で、その「距離と移動方法」に応じてマイルが付与されるサービスです。貯まったマイレージは、ギフトカードや割引クーポンなどに交換ができます。

 

そして、移動型マイ活のアプリは「Miles」だけではありません。

 

2021年12月20日に、リリースされたのが「ANA Pocket」

日本でもおなじみの「ANA」が提供し、Milesと同様にスマホを持って移動し、その距離と移動方法に応じてポイントが貯まるサービスです。ANA Pocketでは、貯めたポイントで「ガチャ」を回し、マイルやクーポン、商品と交換が可能となっています。

Android版は2022年春にリリース予定

 

すべての移動が対象

この2つのサービスの特徴は、「すべての移動手段がマイル(ポイント)に変換できること」です。

というのも「歩数」をポイントに変換できるサービスは、ずいぶん前からありましたよね。私も、結構前からその手のアプリ(あるくと、MonkeyStep、WalkCoin等)を駆使してポイ活をしていました。

 

しかし、この手のサービスは「徒歩での歩数しかカウントされない」という制限がありました。

しかも、5,000歩でも、1万歩でも付与されるポイントがあまり変わらない(少ない)ため、なかなか思うようにポイントが貯まらない。もっと貯めようとするとログインをして広告をいちいち見ないといけないというのがネックでした。

 

そんな「マイ活」に、「すべての移動手段が対象になるサービス」を生み出したのが「Miles」や「ANA Pocket」なのです

「距離」と「すべての移動手段」に「価値」がついたことにより、従来型の歩いて貯めるだけよりも効率的にマイル(ポイント)を貯められるようになっています。そして何よりも、今まで「会社」や「出張先」、「学校」、「旅行先」などに行くたびに発生していた、「ただの移動」に、「価値」が付いたのです。

 

毎日、面倒だと思っていた通勤・通学に「価値」がつく。

面倒な通勤・通学をしている人たちこそ、今すぐ移動型マイ活を始めて「賢くお得な生活」を手に入れるべきなんです。

 

2.マイ活で毎日の通勤・通学に付加価値がつく!

すべての移動がマイルになるサービスを使うことで、毎日の煩わしい通勤や通学に「価値」がつくようになるとお伝えしていますが、実際にどんなメリットがあるのか?と疑問に思う人もいると思いますので、移動型マイ活のメリットをご紹介します。

 

  • アプリをDLして移動するだけでOK!

 

移動型マイ活のメリットは、アプリをダウンロードしてスマホを持ち歩けば良いだけ」という手軽さです。

 

先述している通り、従来型のマイ活というと、歩数でしかカウントされなかったり、アンケートやクイズをしたり、広告を見てチマチマやらないといけなくて、忙しい人にとっては面倒ということで続かないという人も多かったのではないでしょうか。

 

その点、移動型のマイ活なら、登録さえすれば、後はスマホの位置情報で「距離」を確認、各サービスのAIが自動で「徒歩」や「電車」等、移動手段を割り出し、それに合わせて勝手にマイルを貯めていってくれます。

まだまだ精度の部分で問題があったり、エラーが出てしまうことがありますが、基本的に自分から特別なことをしなくても良いので、普段通り生活すればOK。この普段通りに過ごせば良いという点では他のポイ活サービスと比較しても時間効率が良いですよね。

 

忙しい人でも暇な人でも関係なく、誰でもできる。しかも、このサービスは「移動」を毎日のようにする人のほうがお得になるんです。在宅ワークやテレワークができない人も多くいる中で、ある意味通勤・通学をする人のほうが、優位になるというのも良いですよね。

 

何事も続けるには「手軽さ」が大事ですが、移動型のマイ活はまさに手軽だといえるでしょう。

 

  • クーポンや商品券と交換しお得な生活ができる!

 

移動するだけでマイルやポイントが貯まる「Miles」や「ANA Pocket」のようなサービスを使うことで、クーポンや商品券などと交換できます。

 

例えば、こんなものと…

「Miles」の場合…Amazonギフト券(100円分/300円分)、ファミマコーヒー無料券・割引クーポン、食べ物の初回特等

ANA Pocket」…ANAマイル、ANA SKYコイン、ファミマ100円分クーポン、旅行クーポン、レジャークーポン等

 

今まで特に何かの価値にはならなかった「自分の移動」が、こうした目に見える形のクーポンや商品券に交換できると、少しうれしいものです。

 

私の場合、家から会社まで徒歩+電車でおよそ40分の距離。Milesであれば、1か月あたり約2,000~3,000マイルほどを貯めて、コーヒー無料券やグルメクーポンに交換。

ANA Pocketでは、約10,000~12,000ポイント貯まり、マイルやコイン、クーポンに交換。ちょっぴりお得な生活を楽しんでいます。ちなみに12月は旅行もしたこともあり、Milesで3,574マイル貯まりました!

 

それを踏まえると、通勤距離が長い人や、よく歩く人なら、より効率的にマイルがたまるので、ぜひ今すぐにアプリを入れて始めてほしいです。

 

  • 意識的に移動するようになるから健康的な習慣に!

 

毎日通勤するだけで良い、移動型のマイ活。とはいえ、マイル(ポイント)が貯まっていくと、少し”欲”が出てきます。

というのも、私自身、日々貯まったマイルを見ると、もっと貯めたいなぁ、と考えるようになりました。この”欲”を満たすには、何をすれば良いのか…。それは「歩くこと」です。

 

MilesもANA Pocketも、すべての移動がマイル(ポイント)になります。

が、その移動距離は、移動手段によって「倍増させる」ことができます。

 

◆Miles

f:id:saktotomo:20220318133858p:plain

Milesの移動距離のポイント(1マイル)

ANA Pocket

f:id:saktotomo:20220318133944p:plain

ANA Pocetの距離のポイント

 

ここが実に面白く、よくできているポイントですよね。

この表の通り、徒歩であればあるほど、ボーナスやポイントが一番貯まりやすくなっています。

なので長く歩けば歩くほど、マイル(ポイント)が貯まることから、自ずと歩いた方が良いなぁと自然に思うようになるわけです。

 

私は、MilesやANA Pocketを利用し始めたころから、意識的に「徒歩」で移動するようになりました。さらに、休日は疲れ果ててダラダラすることも多かったのですが、あと少し移動すれば〇〇マイルになると思うと、ちょっとそこら辺を散歩しようかな、という気分にもなり…結果的に、健康的な習慣になっていました。

 

健康のために歩いた方が良い、運動した方が良い、日光を浴びて散歩した方が良い…等々、分かってはいても、習慣化するのは結構大変です。でも、このサービスでは「人の欲」を上手く使うようにできているため、健康的な習慣が身につくようになります。

だからこそ、座りっぱなしのデスクワークの人なら特に、マイルも健康も手に入れられる移動型マイ活をやるべきなんです!

 

3.可能性は∞!まだまだ”これから”に期待のサービス!

移動型のマイ活サービスである「Miles」も「ANA Pocket」も、まだまだ開始したばかりで発展途上ではあります。それ故に、人によっては期待したほどの商品やクーポンがないということもあるでしょう。これに関しては、利用者が増えて認知度が広がっていけば、協賛する企業が増えていき、より良くなっていくと考えられます。

 

実際、Milesは、リリースしてから100万ダウンロードを超えています。

ANA Pocketも現在はiPhoneでしか使えませんが、春からはAndroidユーザーも使えるようになります。

 

ただ、自分の行動履歴を第三者に開示するのに抵抗がある人も多くいるでしょう。その点に関していえば、Milesでは位置情報については、あくまでもマイル計算にのみ使用しており、提携企業への個人情報の提供は行っていないとしています。

とはいえ、不安に思う人の気持ちもわからなくはありません。しかし、よくよく考えてみると、既にスマートフォンを日ごろから持ち歩き使い続けている中で、様々なアプリやサービスで自分の位置情報を提供していたりしますよね。その点を踏まえて、「自分にとってやる価値があるか、ないか」を決めてみてもいいかもしれません。

 

  • 地球に優しい生活ほど、より良いサービスを受けられる世界へ

MilesやANA Pocketなどは、徒歩や自転車など、地球にやさしい生活をするほど、マイルやポイントが貯まりやすくなります。

ある意味で、SDGs的な考えに基づいているもので、こうした地球に優しい行動をする人ほど、より良いサービスが受けられるようになるといえます。そして、そんな行動を促す移動型のマイ活サービスに賛同する企業は、地球にも人にも優しい事業者であるともいえます。

 

こう考えたときに、このような移動型のマイ活の可能性は∞です。

今から「とりあえずやっておく」に越したことはないサービスなのではないでしょうか。

 

4.何気ない普段の移動を”価値”を与えよう!

毎日の何気ない通勤が商品券やクーポンになる、移動型のマイ活。

特別なことはしなくて良い、ただスマホを持って普段通りに生活するだけでマイル(ポイント)が貯まる、お得なサービスだからこそ、今からでもすぐに始められる手軽さがあります。そして、少し意識して歩くようになれば、よりマイル(ポイント)が貯まりやすくなるので、健康促進にも一役買ってくれるでしょう。

 

まずは、App storeGoogle playで「Miles」、「ANA Pocket」で検索!

登録の際に必要なのは、メールアドレスや生年月日等だけで、細かい個人情報は特に必要ありません。

まずは、ダウンロードしてお試しでやってみるのも良いでしょう。自分に合わないと思えば削除すればOK。

私のように、どちらもダウンロードして使うも良し、片方だけ使うも良し、ぜひ自分に合ったやり方で、いつもの移動に自分で付加価値を与えてみてはいかがでしょうか。